昇るさそり座2014年04月24日 12:09

今月初めに撮影したさそり座です。

やはり、さそり座はカラフルで綺麗です。このカラフルさを出すには、透明度と空の暗さが重要です。
この夜のPM2.5は低く、条件は良い方でした。

春がすみのあるときに撮影したのでは難しいです。GWに、良く晴れて、透明度も高い夜があればと思っています。
さそりは、いつか南半球でしっかりと撮影したいと思っています。

撮影データ:Canon EOS60D (Central DS改) ISO1600 HEUIB FF使用
Samyang 35mm/F1.4  絞りF4 5min x7
GPD赤道儀 ノータッチガイド

GS200-RC + BORG0.85xDGLでM1042014年04月24日 20:41

昨夜は、良く晴れたので、テストに行ってきました。
BORGの0.85DGLが使えるものかどうかです。既に、他の方のブログで紹介されており、良さそうなイメージだったので試してみることにしました。

撮影データ:Canon EOS6D (SEO-SP4) ISO1600
GS200-RC + BORG0.85xDGL  5min x4
ATLUX (K-ASTEC改)+ Famisc60 +DSI-PRO+ PHD Guiding (親子亀方式)

上記写真はすこし周辺をトリミングしています。
トリミングなしのフルサイズピクセル等倍です。

画面左上で流れていますが、スケアリングや光軸の問題と思います。
純正の0.75Xよりは、良いと思いました。

周辺減光はこんな感じです。