おうし座分子雲2015年10月28日 18:48

APO Sonnarで撮影したおうし座分子雲です。

今回の写真も例のごとく、放置撮影で30枚のデータを撮ったものです。まず、単独で処理してみたところ、ノイジーだったので、昨年撮影分のデータを追加して画像処理をし直しました。ツイン撮影のやり方と同じ様に、昨年のデータを追加しました。データが増えることで、SN比が良くなり、若干ノイズが減ったような気がします。
いずれにせよ、分子雲を描写するには、多数枚データが必要と感じます。
撮影データ: 
今回分:Canon EOS60D(Central DS改) ISO1600 
Zeiss APO Sonnar135mm/F2 絞りF2.8 2.5min x30(Total 75min)気温14度
ATLUX赤道儀(K-ASTEC AGS-1S改)Famisco60改+QHY5L-II で PHD Guiding
昨年分:Canon EOS6D(SEO SP4) ISO800 
Zeiss APO Sonnar135mm/F2 絞りF2.8 5min x15(total 75min) 気温10度
EM200赤道儀(K-ASTEC AGS-1X改) Famisco60改+DSI-Proで PHD Guiding
RAP2でフラット&ダーク補正→CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポジット&カブリ補正後→CS6で2つのコンポ画像を自動整列と変形機能で微調整後コンポ→その後CS6で強調

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
石鎚山は何県にありますか?回答は〇〇県と

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ishizuchi1957.asablo.jp/blog/2015/10/28/7873154/tb