出張時は良く晴れる2014年10月28日 12:12

なぜか、出張のときや、飲み会のときに良く晴れる気がします。
先週末は、神戸へ出張でした。神戸市内のホテルが取れず、大阪のほうは週末価格で高く、西明石のホテルになってしまいました。快速で三ノ宮まで20分くらいなので、リーズナブルで良かったです。

この最近、飛行機内のデジタル製品の使用が緩和されて、離着陸前後もデジカメでの写真が撮れるようになりました。今日は、好天だったので、空撮が大好きな 私には、大変楽しみでした。もちろん、早めに羽根のない部分の窓際を選んでおきました。航路は便により微妙に違うので、どちらが良いかは運次第です。

松山空港をとび立ち、伊予灘を撮影。遠くに見えるのは、遠征先の佐田岬半島です。
高縄半島上空を越えて、吉野川を東に進みます。そのまま徳島から和歌山まで抜けました。途中で見た鳴門大橋です。
和歌山から泉州上空を北上、関空を見ながら大阪に入っていきます。
逆光でかすむ阿倍野ハルカスです。

金曜の夜は全国的にも良く晴れました。西明石のホテルの窓からの風景も快晴の夜を約束するものでした。




星はスバル(M45)2014年10月28日 12:19

いつものBORG77ED-II+F4DGの組み合わせで、M45を撮影しました。焦点距離330mmでフルサイズだと、スバルが小さいです。周りの淡い星雲を出すには、少々露光が足りなかったようです。
毎年撮影しては、処理が難しいと感じる対象になります。

撮影データ: Canon EOS6D(SEO SP4) ISO1600
BORG77EDII+F4DG (330mm/F4.3)+Filterなし 5min x12
EM200赤道儀(AGS-1S改) Famisco60改+DSI-Pro PHD Guiding
RAP2→CS6でRAW現像→SI7→CS6

さて、このBORG77EDII+F4DGでの組み合わせですが、大変気にいっている筒です。最近はやりのダブル鏡筒にするかどうか考え中です。