みなみのかんむり座に広がる反射星雲2017年06月12日 20:26

例年、梅雨になって撮りそびれる事の多かった、南のかんむり座の反射星雲を南天で撮影できました。高度が60度以上になって、モニターを確認するのに、首が痛くなりました。なので、構図はかなり適当となっています。

私には苦手の分子雲系で、どう処理すべきかと思いつつ、強調してみました。
やはり、苦手な対象ゆえに、墨絵風です。

BORG77EDII+F4DG (330mm/F4.3)
Canon EOS6D(SEO Cooled 6D; USB 5Vで弱冷却)+Filterなし ISO1600 5min x16(Total 80min)
GP2赤道儀(AGS-1S改) M-GEN Kowa 75mmでガイド
RAP2でFLAT&DARK→CS6でRAW現像後TIFF変換→SI7でコンポジット&カブリ補正→CS6で強調処理