R200SSスタンバイOK2015年07月20日 12:22

国際光器に頼んでいた裏打ちプレートが到着したので、R200SSに取り付けてスタンバイOKです。
頼んだプレートは、1mmアルミ製で、裏面には植毛紙が貼り付けています。うまく工作できる方であれば、簡単そうですが、私には無理と思い頼みました。それ自体の強度はたいしたことはありませんが、組み合わせて使うことで接眼部の強度が増すと思いました。
カーブの曲率が少なめでしたが、薄いので手で、少しRを付け足すことが出来ます。

装着後は、こんな感じです。
コマコレPHをつけた状態ですが、コマコレPHが接眼部近くまで出っ張っており、少しだけ植毛紙を貼り足してます。

外側はこんな感じです。

最後のパーツにビクセン純正巻き付けフードです。これは軽くて良いのですが、フード内面がつるつるです。
こちらにも植毛紙を貼り、仕上げます。

R200SSですが、オリジナルから以下の様に、少しずつグレードアップしていきました。これで最終形になって欲しいです。
1) 爪隠しのリングを取り付け
2) 接眼部デュアルスピードフォーカサー取り付け
3) 裏打ちプレート
4) 巻き付けフード
5) コマコレPH

光軸修正も終えて、後は撮影を待つばかりです。西日本はエルニーニュのせいか、梅雨明けが遅れています。待ち遠しくて首が伸びすぎて、疲れています。

コメント

_ voyager_camera ― 2015年07月21日 07:29

裏打ちプレートは1mmのアルミ製ですか?
うーん、手で簡単に曲がりますよね。
コマコレPHはドローチューブにすっぽり収まるのですね。
これなら接眼部に大きな負担にはならない感じですね。
カメラの軽量化の方が重要かも・・・清水は梅雨明けしました。(現在快晴)
四国は遅れていますね。
ファーストライトに期待しています。

_ NIKON1957 ― 2015年07月21日 08:04

voyager cameraさん、おはようございます。
裏打ちプレート自体は、柔いです。最初、曲率が少なくて不良品かと思いましたが、少し手で丸くすると、すんなりと収まりました。それ自体の強度はたいしたことはありませんが、組み合わせることでの強度アップといったところです。
実際のところ、長いコマコレPHは、接眼部から一切出て来ないので、必要のないグレードアップだったかもしれません。
四国は、南からの湿った空気で、にわか雨が多いです。雲間の星は綺麗なんですが、どうにもなりません。台風12号が過ぎて、今週末くらいに撮影できるかと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
石鎚山は何県にありますか?回答は〇〇県と

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ishizuchi1957.asablo.jp/blog/2015/07/20/7712506/tb