半年ぶりの山遠征2015年04月27日 19:21

この週末は、快晴が約束された好天でした。上弦近くの月があって、月没後から薄明開始の午前4時までの時間でしたが、半年ぶりに山へ遠征しました。昼間の 平地では、PM2.5の影響が大きいのですが、1500m上がり、夜半もすぎると、かなりその影響は小さくなるようです。

濃い天の川アーチを堪能できました。これを見ると、パワーをもらえるような気がします。

簡単処理のさそり座をアップします。
南天限界は水平線となる撮影地で、無光害なので、透明度が良ければさいだん座までしっかりと写ってくれます。
この夜は、南天限界はかなり低いところにありました。
撮影データ:Canon EOS6D (SEO-SP4) ISO1600 
SIGMA 50mm/F1.4 絞りF3.2  2.5min x2 (total 5min)
K-ASTEC GF-50赤道儀 ノータッチガイド
CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポかぶり処理→CS6で強調処理