南天撮影の彼岸花と出目金2018年05月28日 12:55

好条件で撮影した彼岸花と出目金です。

カブリ補正を全くしないで良いので、処理は大変楽ちんです。
赤い彼岸花と出目金ですが、背景には彼岸花の北に淡い赤い星雲、出目金周囲には緑褐色の背景となる星雲があります。微妙な背景の違いは、南天でないと出てこないです。
撮影データ: BORG77EDII+F4DG (330mm/F4.3)
Canon EOS6D(SEO SP4) HEUIB-II Filter使用 ISO1600 6min x16(Total 96min)
GP2赤道儀(BLDドライブ、AGS-1S改) M-GEN Kowa 75mmでデイザーガイド
RAP2でダーク&FLAT→CS6でRAW現像後TIFF→SI8でコンポジット→CS6で合成後仕上げ


Ballandean遠征2018 その42018年05月28日 20:24

Ballandean遠征 5日目 15日(火)
Ballandeanでの4日目の朝は、快晴であった。午前2時に撤収したが、同行のHくんに聞くと、4時くらいから快晴となったとのこと。少し残念であったが、体力的には良かったのかもと納得する、朝は、だらだらと過ごした。

昼はみんなで近くのモーテル兼食堂みたいなところで、オージービーフのステーキを食べる。300gで、量は十分であった。

昨日とはうってかわり、気持ちの良い青空が広がる。来てから最も良い天気のような気がする。
当然の事ながら、南半球は秋で綺麗な紅葉が青空に映える。
雲一つ出てこず、こちらに来てから最も安定した快晴となる。同行のH君によれば、最終日は晴れるのジンクスがあるとの事。

夕方からセットアップして薄明終了までになんとか極軸も合わせ、早目に撮影開始できた。しかし明朝は、午前6時にロッジを出発するので、24時で撮影中止して撤収した。あまりに良い天気で、もったいない気がする。とりあえず、機材撤収して、シャワーを浴びて、パッキングを開始する。重量もさることながら、こまごまとした小物も多く、チェックリストに基づいてパッキングをしていく。終わったら、午前2時を回っていた。朝5時半に、車に荷物を積み込み開始となるので、3時間弱の睡眠をとることができた。

今回の遠征の晴天は初日は4時間晴れ、2日目9時間晴れ、3日目4時間晴れ、4日目は泣く泣く6時間で撤収となる。総括すれば、お天気には恵まれたと感じる。