バンビ2014年08月01日 19:29

今週末は、台風の余波で、雨の週末になっています。せっかくの週末も、今週はがまんの週末です。撮影計画や機材の調整をして過ごします。

さて、先週末撮影分です。BORG125SDでバンビを撮影しました。あまりバンビには見えないのですが、銀河の中でも、少し明るめの星が密集しており、肉眼でもそれとわかりますし、双眼鏡だと本当に綺麗です。
今回、初めてバンビと首飾りを入れて直焦点で撮影してみました。星の色合いとバンビの首飾りのバランスが難しかったです。
星マスクを使ったり、Astronomy ToolのMake Star Smallerなんかも使ってみました。星の色とか、星の綺麗さを出すのが大変難しいです。

今回夏場の冷却一眼の優位性を改めて感じました。CMOS温度は外気温23度に対し、-3度でした。一応ダーク引きしましたが、ほとんど必要がないレベルでした。

撮影データ: Canon EOS60D(Central DS改) ISO1600 HEUIB FF使用
BORG125SD+F4DG (487mm/F3.9) 6min x8
ATLUX赤道儀(K-ASTEC AGS-1S改)Pencil BORG+DSI-Proで PHD Guiding
RAP2でダーク&フラット→CS6でRAW現像→DSSでコンポ後Fits化→SI7でカブリ補正後TIFF化→CS6で仕上げ

今週末の撮影ができそうもないので、今度は8月後半となります。もういて座は厳しくなります。次ははくちょうの尾からケフェウスにかけて撮影していく予定です。次回は、130Dと冷却CCDを使うつもりです。是非ともすっきりと晴れた夜が欲しいです。

SadrとNGC6888の間2014年08月04日 12:38

週末は四国で大雨となりました。特に高知と徳島での雨量が多いです。四国山脈は高くて、ここに南からの湿った風が衝突して、大雨となっているようです。山 を越えた瀬戸内側でも、雨だったのですが、雨量はそれほど多くはありませんでした。高知や徳島方面の大雨に遭われた方が心配です。これから台風11号が北 上してくるみたいなので、さらに大雨が降るおそれがあります。

さて、この新月期に撮影した分の最後の写真をアップします。透明度が悪くて、どれもこれもぱっとしない写真です。撮影条件が良いことが、大変重要な要素です。梅雨明け後、心配しておりましたが、やはり今年はダメな年になっています。

今回撮影したのは、SadrとNGC6888の間の淡い紫色に写る領域でした。しかし、透明度が悪いためか、機材の調整が悪いのか、やはり眠たい画像となってしまいました。
撮影データ: Canon EOS60D(Central DS改) ISO1600 HEUIB FF使用
BORG125SD+F4DG (487mm/F3.9) 6min x12
ATLUX赤道儀(K-ASTEC AGS-1S改)Pencil BORG+DSI-Proで PHD Guiding
RAP2でダーク&フラット→CS6でRAW現像→DSSでコンポ後Fits化→SI7でカブリ補正後TIFF化→CS6で仕上げ

もう上玄を過ぎてしまいました。お盆明けの天気に期待するしかありません。今年もいて座付近は、十分撮影できないままに終わってしまいました。


天文ガイド9月号に採用2014年08月05日 20:55

先月に引き続き、天文ガイド9月号に山の上で魚眼撮影した夏の銀河を採用していただけました。今回も撮影条件の良さがポイントと思います。また、夏休みのこの時期に夏の銀河はタイムリーなのだと思います。

この夜は透明度も高い好条件の夜でしたが、大気光の影響が大きくて、広角撮影の多くは赤や緑のカブリに悩まされました。何枚も撮影したのですが、薄明にな る前の最後の3コマが、比較的大気光の影響が少なそうなので、作品に仕上げてみました。それでも、彩度を上げるとさそり座付近はピンクになります。

実際のDPPでの元画像はこんな感じです。
2台体制で撮影して、魚眼のほうは、ポタ赤(GF50)で、放置状態です。小さい画像でも、大気光の赤カブリがわかるかと思います。北のほうの松山方面のカブリは補正困難と考え、トリミング処理をしました。

今年は、なんとか夏の銀河アーチの作品を作ることができて良かったです。この撮影地で、秋の対象を思い切り撮影したいものです。


台風は過ぎたけれど2014年08月10日 17:19

鈍足台風の11号が四国を通過して、進路から東方面に多大な被害をもたらしているようです。日本の夏は熱帯化しているのでしょうか?それとも、エルニーニョの影響なのでしょうか?この夏は、本当に天気の悪い夏です。
すかっとした夏空にとんと出会えておりません。

そういうときの機材ネタです。
F4DGのフィルターボックスに入れる52mmのフィルターをまた買いました。
HEUIB-II, LPS-V4に続き、LPS-D1です。
どうなるかは、使ってみないとわかりませんが、秋の星雲に使ってみるつもりです。



お天気イマイチでIC1805再処理2014年08月12日 12:52

昨年撮影のQSI583+SIGMA150mmでの写真

2010年撮影したもの
BORG 77EDII+F4DGで冷却50Dで撮影したもの

以前のものよりも、強調は控えめですが、色々な色があることがわかります。