おうし座分子雲2015年09月27日 16:53

ツインで撮影したかったおうし座分子雲です。
淡い対象なので、強調をかけるためには、枚数を稼いでSNを良くする必要があります。今回3時間分のデータで処理したのですが、それでも不足で、ざらざらです。6時間分くらい撮影してみたいところです。
ダーク引きで、少し変なノイズが出てしまいました。

撮影データ:Canon EOS6D (SEO-SP4) ISO1600 FFなし
BORG 77ED-II + F4DG twin system
6min x14 + 6min x16 総露出時間3時間
EM200(AGS-1X改) Pencil BORG+DSI-Pro PHD Guidingでオートガイド
RAP2でダーク&フラット→CS6でRAW現像→SI7でコンポジット&カブリ補正→CS6で2つのコンポ画像を自動整列と変形機能で微調整でコンポ→その後CS6で強調

コメント

_ カムイミンダラ ― 2015年09月27日 20:29

これはまた淡い所を狙いましたね。
分子雲としては最近人気の場所ですが、3時間でここまで炙り出せるのはすごいと思います。
もくもくとした分子雲と暗黒帯の対比が不気味で、いい感じになっていると思います。
最近はお天気に恵まれたのでしょうか、結構いろいろと撮影されていますね。

_ NIKON1957 ― 2015年09月27日 22:28

カムイミンダラさん、こんばんは。
先週は、細切れながら3夜撮影できました。テストを兼ねてですが、色々撮影しています。まだまだ、作品レベルには達していないと感じます。システムとしては、このツインは十分使えそうなので、これからの南天限界撮影に、使って行くつもりです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
石鎚山は何県にありますか?回答は〇〇県と

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ishizuchi1957.asablo.jp/blog/2015/09/27/7814734/tb