天の川アーチ ― 2019年07月16日 18:43
いて座の天の川中心は大変明るくて、これが天頂に来る時間帯では、白い車に手をかざすと、はっきりと影が映ります。天の川も背景の暗さに比し、とても明るくて濃淡もはっきりしており、これを見るために南天に通っています。夏の天の川アーチを見るのには、4月から7月が好機となります。
日本では、梅雨がある上に短い夏場の夜のため、せっかくのさそり座やいての銀河もゆっくりと撮ることができません。梅雨時というで、4月の未処理画像をあさっています。
EF 8-15mm/F4 L Fisheye 14mm 絞り解放 露出時間 4minx8 (total 32min)
K-ASTEC GF-50 ノータッチガイド
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ishizuchi1957.asablo.jp/blog/2019/07/16/9129409/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。