M41 & Sh2-3082017年02月04日 11:35

今週は、比較的晴れた夜がありましたが、仕事の都合がつかず、2晩の短時間撮影となりました。
テストがてらということで、初日は、フィルターなしとHEUIB-II, 2日目は若干の月明のあるなかLPS-V3とO-IIIで撮影してみました。

狙った対象はSh2-308(ミルクポット)で、この淡い星雲がデジカメでどこまで写るか試してみました。O-IIIも試してみたのですが、ISO1600の10分x12では、まったくノイジーであるのと、安物フィルターのゴーストのために、使いものになりませんでした。
今回の処理はLPS-V3とHEUIB-IIの合成で、回りの淡い赤い星雲と同時に描写するようにしましたが、LPS-V33のデータは、赤ハロが出やすいので処理に困りました。それでも、ツインの77EDIIは、大変シャープで短時間の撮影でもデータがとれるようになりました。調整した鏡筒のおかげか、結果的に合成も楽ちんとなりました。

酸素輝線の撮影には冷却CCDの有用性が高いのだろうと感じました。もっともぴんたんさんの作品では7時間以上の露光なので、デジカメも露光をそれくらいかけたらいけるかもしれません。月夜の晩なんかにナローデータを十分撮って、それを加えるなどの工夫もしたら良いかもしれません。


撮影データ: Canon EOS6D(SEO-SP4) x2
BORG 77EDII+ F4DG (HEUIB-II) 6min x12, BORG 77EDII+ F4DG (LPS-V3)  10min x12 (Total 3h 12min)
ATLUX赤道儀(AGS-1S 改造) M-GEN Kowa 75mm Snake modeでディザーガイド

RAP2でフラット&ダーク処理→CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポジット&カブリ補正→CS6で2つの画像を合成処理その後強調処理


赤ハロ除去したSh2-3082017年02月06日 12:18

前回アップしたLPS-V3の画像で出てきた赤ハロを除去しました。

方法は、LPS-V3+HEUIB-IIで作成した画像をL画像としました。フィルター無しとHEUIB-IIで作成した画像をRGB画像としました。RGBの画像では、強調はそこそこで、星の色などが飛ばないようにしました。
またもや思いつきの画像処理です。
撮影データ: Canon EOS6D(SEO-SP4) x2
BORG 77EDII+ F4DG:
HEUIB-II 6min x12, フィルターなし6min x12, LPS-V3  10min x12 (Total 4h 22min)
ATLUX赤道儀(AGS-1S改造) M-GEN Kowa 75mm Snake modeでディザーガイド

RAP2でフラット&ダーク処理→CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポジット&カブリ補正→CS6で2つの画像を合成処理して、L画像とRGB画像作成、SI7でLRGB合成→CS6で最終処理


冬ももうすぐ終わり2017年02月13日 19:21

最近、ますます時間が経つのが速いです。

この前お正月だったのに、あっという間に節分、立春だということになり、2月も半分が終わりそうです。先週末は寒波で震えましたが、また温かくなるとの事。杉の花粉の本格的な飛散も始まりそうです。満月も過ぎて、これから月が出る時刻が少しずつ遅くなります。これから半月が冬の対象のラストチャンスです。

今年は、週末に晴れることがなくて、遠征に出かけることができませんでした。冬の南天限界となるガム星雲を撮影したいと思いつつ、ここまで来ました。しかたがないので、過去画像をいじってみました。画像は2012年2月12日、5年前も前の撮影になります。こんなふうに良く晴れた夜に遠征して撮影したいものです。

撮影データ:Canon EOS 50D (Central DS改) ISO800 FFなし
EF 8-15mm/F4 L  12mm 絞り開放 7min x4
スカイメモNSノータッチガイド、佐田岬半島にて2012年2月11日撮影

今年はダメかも2017年02月20日 21:12

昨日は、お昼間は大変好天でした。GPVの予報では、夜は曇ってくるとのことで、逡巡したのですが海へ遠征しました。到着時は快晴でしたが、気温が11度で風が強かったです。あとでアメダスをチェックすると10mを越える風が吹いていたようです。近くの発電風車も勢いよく、ブルンブルンと回っていました。

だめかなと思いましたが、とりあえず直焦点と広角の2セットを出して、撮影開始しました。直焦点のほうは、時々強い風が吹いて、まともなコマがなく全滅でした。

とりあえず車の陰で撮影した広角はなんとかとれました。この時点では、GPV外れてくれるかなと期待したました。
撮影データ:Canon EOS 6D (SEO-SP4) ISO1600
EF 8-15mm/F4 L  15mm 絞り開放 4min x7
スカイメモSノータッチガイド

方針を変更して広角のみで撮影することにしました。
しかし、予報どおりガム星雲が昇ってきたころには、雲がわいてきました。
残念写真です。撤退となりました。

昨日の風は寒くはなかったのですが、花粉まじりの風であったようで、今日は調子が悪い一日でした。今年のガムチャレンジはもうダメかもです。天気と都合が合わないのは、普段の心がけが悪いのでしょうか?


平日、海遠征へ2017年02月28日 18:08

昨日は、抜けるような青空で大変良い天気になりました。GPV予報も真っ黒、PM2.5も一桁台で、あきらめていた冬物のラストチャンスということで、平日海遠征を強行しました。
前回遠征時は10mを越える南風で、魚眼撮影しかできなかったのですが、今回は微風で快晴でした。到着時刻は8時半過ぎて、セッティングしたり試写でのフォーカスチェックをしたりして、撮影開始は10時前となりました。ツイン撮影で、撮影データを稼いでみました。

12時前には、少し南天低いところに雲が出てきて、対象も南中をかなり過ぎてしまい、撤収しました。
撤収時の南天はこんな感じでした。1度以下の星も見えていたので、条件的には良好かと思います。じっくりと処理してみます。