EOS 6Dをモバイルバッテリーで2016年12月17日 12:14

来年のチラゴーにむけて準備中です。

色々とシミュレーションして、現地でのトラブルが無いようにしないといけません。
最も問題のある、カメラの電源対策です。
純正の電池は7.2Vですが、これまではカプラーを介して、DC/DC変換アダプター経由で、12Vから電源をとっていました。モバイルバッテリーにも、12Vの出力のあるものもありますが、限られています。USBの5V出力のものがふつうです。

ということで、5Vを12Vに昇圧するものを探しました。6Dでは、2Aもあれば大丈夫な様です。D810Aは4A以上、できれば5A以上が望ましくなります。とりあえず、EOS用を作成しました。

Amazonから、3LED電源モジュールを調達。大変お安いのですが、中国からの直送ということで、信頼性も考え3つ注文しました。最初の1個は不安定でダメでしたが、2個目は安定して使用できています。100均で買った小さなケースに入れました。

こんな感じでつないで、連続撮影のテストをしています。バルブの作動時や切れるときの変動で、不安定な動作になるかどうか、何度も確認が必要です。実際最初のモジュールは不安定でした。2個目は安定しています。

さて、D810Aのほうはどうするかです。
今のところ、これまで使っていた12VのDC/DC変換で、電流の余裕のあるシガープラグ経由でD810Aを使用できています。一方5A以上のシガープラグがついたモバイルバッテリーはSUGOI Battery Airしか見つけることができません。これが、良いお値段なんです。
夜の気温18度のなかで、ノイズの低いD810Aを持っていきたいと考えています。

望遠鏡ですが、二軸の自動導入できるものを1つもっていくつもりです。
SS-one改造 タカハシV-1を候補としていましたが、12V 1Aとの事で、確かにバッテリーの減り方が早く、12Whとすれば、8時間駆動で96Whとなり結構なものです。基本的には、望遠鏡は電池駆動を予定したいたのですが、果たして電池で賄えるか?
GP2赤道儀は通常で12V 300mAなので、1/3の電力消費です。4㎏の重さですが、こちらにしようかと思案中。

この冬休みに、色々とテストをしてみる予定です。