難しいへびの尾2016年06月21日 18:54

へび座尾部は、淡いガスが覆う暗黒帯になります。ここを綺麗に撮りたいと思い、機材や処理法について、色々とトライして、何度も撮影している領域ですが、 まだ満足できる水準には達しておりません。6月初めに撮影した分をアップします。淡いところなので、77EDII+F4DGのツインでの撮影になります。 撮影時間がやはり足りませんでした。ここはもう少したくさんの撮影が必要です。淡い星雲には、十分な枚数の画像でSNを稼ぐのが第一です。

今回は「よっちゃん」のハイパスフィルター処理とNik CollectionのDefine2のノイズ低減処理を加えました。色々と画像処理の勉強をしていますが、道険しいという感じです。
撮影データ:Canon EOS6D (SEO-SP4) ISO1600
BORG 77ED-II + F4DG twin system
HEUIB-II で6min x12,no filter 6min x12 総露出時間144分
ATLUX(AGS-1S改) M-GEN+Kowa75mmでsnake modeでのデイザーガイド
RAP2でダーク&フラット→CS6でRAW現像→SI7でコンポジッ&カブリ補正→CS6で2つのコンポ画像を自動整列と変形機能で微調整でコンポ→その後CS6で強調→Nik collection Define2でノイズ低減

暗黒帯萌え萌えで、へび座やこぎつね座の領域は私の大好きな領域ですが、どこを撮影しているかわからないと思うので、たて座からへび座尾部のマップを挙げておきます。