いて座新星2015年03月23日 12:55

玄さんに教えていただいたいて座新星です。
魚眼撮影なので、写っていました。
アストロアーツのHPでは、いて座の新星(PNV J18365700-2855420)とのことで、6等星との事ですが、昨日の未明の撮影では、玄さんの情報どおり、4等級と見積もりました。
いて座部分の等倍切り出しです。撮影データは、前回のものと同じです。




早朝撮影によるさそり座2015年03月25日 19:23

ここのところ、晴れの日が続いています。
ATLUXの赤緯モーターが不調で、超焦点撮影をお休みにしています。その代わり、早朝撮影を開始しました。平日なので、遠征は難しいので、近場での撮影です。当地でのアンタレスの南中は4時半、薄明開始が4時43分でした。
昨夜は早く寝て、夜中におきて、撮影終了後撤収、家で少し寝て出勤でした。少しきついのですが、なんとかなります。その成果をアップします。
撮影データ:Canon EOS6D (SEO-SP4) ISO1600 
SIGMA50mm/F1.4 DG artline  絞りF2.8  3min x8 (total 24min)
GF-50赤道儀 ノータッチガイド

夏の銀河は、やはり良いですね。


薄明直前の夏の銀河2015年03月28日 14:37

今週は、3日ほど快晴の夜が続きました。早朝撮影だけをして、なんとか普通に仕事をしました。
透明度も良くて、夏の銀河が昇ってくると、元気をもらえました。
ここでも、そこそこ南までは写りますが、次は遠征地でさえぎるものの無いところで、しっかり撮影したいと思います。
撮影データ:Canon EOS60D (Central DS改) ISO1600 
EF8-15mm/F4L 15mm 絞りF4  4min x5 (total 20min)
K-ASTEC GF-50赤道儀 ノータッチガイド
CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポ&周辺減光補正とカブリ補正→CS6で最終処理

60Dのほうには、ゴミもなくフラット処理なしで、SI7の周辺減光、カブリ補正で済ませています。



Sh2-27からさそり頭部2015年03月30日 12:18

へびつかい座ζ星付近にある、大きな散光星雲はSh2-27の名前があります。いくつかの暗黒星雲をさはんで、さそり座頭部につながります。この辺りのチャート代わりに、LPS-V3で撮影してみました。

撮影データ:Canon EOS60D (Central DS改) ISO1600 
Samyang 35mm/F1.4 絞り2.8  7min x6 (total 42min)
K-ASTEC GF-50赤道儀 ノータッチガイド
CS6でRAW現像TIFF化→SI7でコンポ&周辺減光補正とカブリ補正→CS6で強調処理